ご挨拶

「ロータリーの原点」

1905年ポール・ハリスが仲間4人と設立したロータリークラブは、活動の原点として「親睦」と「奉仕」を二本の柱と考えていました。これを基礎として、ロータリークラブの綱領を作り、それぞれのクラブレベルでは自由相違に色々な親睦・奉仕の実践をしていました。

やがてそれは、世界規模になりロータリークラブとしての様々な決め事が確立しました。
本年度は、ロータリークラブの原点である「親睦」「奉仕」に重点を置きクラブ運営していくつもりです。
ロータリークラブの親睦とは、ロータリアンがお互いに仲良くなって楽しくすること、心を通わせることではないでしょうか。但し、楽しくすると言っても、酒を飲んだり、ゴルフをするという親睦ではありません。この様な親睦も大切ですが、ロータリークラブが本来考えている親睦というのは、例会における出会いを尊重し己の至らざるところを他のロータリアンに学ぶこと、お互いに学びあう親睦、お互いを磨き合う親睦だと思います。精神的親睦と言うそうです。

ロータリアン自身がロータリークラブの中で、自らが切磋琢磨する事によって、己の人格を磨き高めます。そして、お互いが仲良くなることによって、他人に対する思いやりの心が生まれ、これが奉仕の心として、人へとつながっていきます。ロータリアン同士の思いやりの心、そこから地域社会の人達への思いやりの心、奉仕の心が生まれていくのです。

ロータリークラブの活動とは、「初めに親睦ありき」 そして親睦のエネルギーが奉仕を生み、地域社会に広がって行く。その流れを作っていきましょう。親睦と奉仕は一体のものです。皆さん例会に出席しましょう。メンバー同士で多いに交流し、その中で、自分のロータリアンとしての役割を見つけましょう。

一人一人の親睦の輪が、やがて会員の拡大につながり、地域社会への奉仕の心へとつながって行くのです。歴代会長を手本として、一年間頑張って参ります。
ロータリーの原点に返りクラブ運営を心掛けて行きます。
会員皆様のご協力をお願いします。

2024年~2025年度
会長 小野 貴寿

委員会活動方針

会員増強委員会

会員維持増強については退会防止が不可欠です。新しいメンバーを迎え、異業種交流の場としてクラブに活気をもたらし、例会が有意義なものになるように努めます。また、諸活動の運営においては会員相互の扶助、協力が大切です。浜北ロータリーらしく魅力的で楽しいクラブであれば維持増強できると思います。上期2名、下期2名を目標に掲げ、総会員数70名以上を目指します。皆様の健康維持も増やしていきたいと思います。ご協力を宜しくお願い致します。

職業分類・会員選考委員会

ロータリークラブの精神と理念を理解し、本クラブの活動に賛同してくれる意思のある者を、今年度の会員選考での基準としていきたいと思います。

財団委員会

ロータリー財団は会員の皆様の拠出金と寄付によって世界、そして地域の人々の教育支援、貧困救済、健康改善に取り組んでおります。財団委員会としては本年度も会長の方針に従い、円滑に活動を進めていきます。引き続き会員の皆様のご支援ご協力をよろしくお願いいたします。

ロータリー財団委員会

今年度の活動内容は、
・地区からの要望である年次基金、恒久基金、ポリオ基金等の寄付の推進に努める。
・地区補助金交付に該当する事業の内容を検討し支援する。
ご協力よろしくお願いいたします。

米山記念奨学委員会

当委員会は、奨学生の李 康イさんが、みんなに話が出来て、クラブに早く打ち解けられるように世話をしていきます。クラブの例会等には、出来るだけ参加してもらいますのでよろしくお願いいたします。また地区米山委員会の行事にも参加出来るよう手助けをしてまいります。ロータリーと学業(研究)がうまく進むように、カウンセラーとして頑張ります。

奉仕プロジェクト委員会

それぞれの奉仕の目標を持つ、職業奉仕・社会奉仕・青少年奉仕・国際奉仕の4つのプロジェクト委員会が密接に連携して、力を合わせ会長はじめ会員皆様の変革意欲にお応え出来るよう努めてまいりますので、皆様のご支援とご協力をお願い致します。

職業奉仕委員会

今年度、職業奉仕委員会では新しく入会した会員の職種や取り組みを紹介しながら会員の「職業」の理解を深める取り組みを継続して行っていきます。会員相互の職業を理解して新旧会員の接する機会を増やし、会員一人一人が地域社会に職業奉仕の一助になるような活動をしていきたいと思います。会員の皆様のご協力宜しくお願い致します。

社会奉仕委員会

・ふれあい広場の参加(バザーとポリオ撲滅の募金活動)
 ・交通安全街頭広報の参加(年4回)
 今年度、交通安街頭広報におきましては「1人1回以上の参加」を目標に呼びかけをしていきます。皆様のご協力をお願いいたします。

青少年奉仕委員会

今年度は新しい取り組みである浜北西高との「インターアクト」がスタートします。ロータリークラブの基本理念や価値観である奉仕の精神で、若い世代の人材育成を考えながら、前年度の事業を継続事業として引継ぎ、美薗中央公園クリーン作戦、花の整備作業・草刈り等を実施していきます。

国際奉仕委員会

今年度は当クラブで新たな事業ができないか、情報収集する年になるかと思います。今年度のIR会長は経歴を見ますと今まで4つの国際奉仕プロジェクトを立ち上げて来ており、積極的に取り組まれた方であるので各クラブにプロジェクト立ち上げを推奨されております。

花のリレープロジェクト委員会

名前のように人と地域がリレーする様な事業にしたいです。会員の皆様のご理解とご協力を宜しくお願い致します。

ロータリー情報・研修委員会(クラブ研修リーダー兼務)

特に新会員、入会3年以内の会員とロータリーの目的、意義、役割等についてコミュニケーションを密にし、ロータリーを楽しんでもらえるよう努めたいと思います。そこから新たな新会員へとつながることを目標といたします。

クラブ管理委員会

クラブ管理委員会はSAA・プログラム委員会、出席委員会、会員交流委員会の3つの委員会で構成されてます。各委員長とコミュニケーションをとりながら毎回の例会をスムーズで活気あるものにしていき、ロータリーの和を担う委員会としていこうと思います。

SAA・プログラム委員会

スムーズな例会進行と会員が楽しめる例会運営を心掛けて取り組んでいきます。前年に引き続き卓話のお願いは年度行事予定に沿って3ヶ月前を目途にご案内をさせていただきますのでご協力をお願いいたします。
ゲスト、ビジターに対するホスピタリティーのある接待に努め、会員の皆様が楽しめる例会になるよう会長、幹事、各委員会の委員長と事前連絡を密にとり、連携して取り組んでまいりたいと存じますので、皆様のご理解とご協力の程、宜しくお願い申し上げます。

出席委員会

出席チェックのみならず、「明るい挨拶」プラス「会話」および「情報交換」を実行します。特に、入会間もない会員と「先輩」会員を繋ぐ架け橋になるよう努め、会員の安定と出席率向上を目指します。

会員交流委員会

ロータリーの原点である「親睦」「奉仕」に重点を置く年度に、会員交流が親睦の原点となるような活動に努めてまいります。小野会長の提唱する、お互いに学びあい磨きあう「精神的親睦」を念頭に、ロータリアン同士がより仲良くなっていき、親睦のエネルギーが地域社会への奉仕に繋がっていくような会員交流が出来ますよう努めてまいりますので、皆様のご理解とご協力をお願い致します。

主な活動予定
〇12月 夜間例会  (年次総会・家族同伴忘年会)
〇 4月 観桜会   (浜松西クラブとの合同夜間例会=ホストクラブ)
〇 6月 最終夜間例会(家族同伴例会)
〇その他

1.レディース委員会

女性同士の親睦を深め、女性会員が入りやすい体制を築いていきたい。

公共イメージ向上委員会

地域社会の当クラブに対する理解を深められるよう、「公共イメージの向上」に取り組みます。
 当クラブの奉仕プロジェクト
1)花のリレープロジェクト 2)浜北ふれあい広場 3)美薗中央公園クリーン作戦等の実施状況を、会報・IT/HP担当並びにクラブ広報(マスメディア)、雑誌担当と共に、効果的な情報発信に努めます。
また浜北商工会青年部をはじめ他団体との交流を通して当クラブの理解促進に努めます。

1.会報・IT/HP担当

会報がより多くの方に読んでいただけるように委員会メンバーとしてイベントにより多く参加し魅力ある情報・写真を配信していきたいと思います。そして週報と共に毎週ホームページの方にもUPして報告をしていきたいと思います。
その他としては、
・マイロータリー100%登録
・マイロータリーのマニュアル化
・新メンバーの情報をホームページにもUPを目標に頑張っていきたいと思います。

2.クラブ広報(マスメディア)担当

ロータリーの活動を各会員のご家族、ご友人等にお伝えいただくとともに、報道機関と連携して広報活動することにより公共イメージ向上につなげていきます。

3.雑誌担当

ロータリーへの関心と理解を深めましょう。そのための貴重な媒体が「ロータリーの友」です。良き読者になりましょう。

戦略計画委員会

事業の長期的な戦略計画を作成し、実行してまいります。会員の皆さんのご理解とご協力をよろしくお願いします。

1.インターアクト部会

浜北西高校IAC設立1年目の今年度は、IAC会員に対しIAへの理解を深めて頂くことと、当クラブとのコミュニケーションを深めることに平野正欣副部会長とともに努めます。
地区IA委員会が行う事業 1)クラブ顧問教諭との連絡協議会(7月6日)、2)年次大会(8月3日)、3)指導者講習会(10月26日)への参加と、当クラブの事業 1)花のリレープロジェクト(国際奉仕委員会担当 10月20日)、2)浜北ふれあい広場(社会奉仕委員会担当 11月10日)、3)美薗中央公園クリーン作戦(青少年奉仕委員会担当 12月8日)への積極的参加を、各担当委員長のご協力を頂きながら実施します。

危機管理委員会

浜北rcも70名を超え、事業としてインターアクトや交換留学生の受け入れを始めたり、またロータリークラブの活動報告のツールとしてSNS等の活用をしていく中で今後、浜北ロータリークラブの運営や活動における個人情報の保護も含めて危機管理を行っていく。

会  計

各委員会の事業計画の遂行に支障が無いように、適正な資金管理及び厳正会計処理に努めたいと思います。前年度は40周年記念事業が行われ、また様々な活動が活発に行われました。本年度もインターアクトクラブが始動するなど財源も相応に必要となりますので、計画予算の中で各委員会はRC活動をして頂きたいと思います。一年間会員の皆様のご協力をお願い致します。

2024~2025年度
理事役員および委員一覧表

理事役員メンバー15名以内

理事・役員

役員
会長 小野 貴寿
副会長
(奉仕PJ委員長兼務)
伊藤 光則
会長エレクト(クラブ管理委員会) 橋本 直道
直前会長(公共イメージ向上委員会) 渥美 泰一
会計・副幹事 森島 康之
SAA 平野 靖
幹事 杉山 淳一
理事
会員維持増強委員長 池谷 知子
財団委員長 河合 一也
職業奉仕委員長 平野 茂樹
社会奉仕委員長 山下 ひとみ
青少年奉仕委員長 入戸野 元張
国際奉仕委員長 平野 正欣
会員交流委員長 岩附 礼人
戦略計画委員長 中西 仁

委員一覧

◎:委員長 〇:小委員長 △:副委員長 □:代表

会員増強委員会 池谷 知子 クラブ管理委員会 橋本 直道
足立 真治 SAA・プログラム委員会 平野 靖
岩崎 伸次 森島 俊典
松下 敏昭 平野 文彦
藤原 徹 飯田 勤
阿部 卓也 岩附 礼人
市川 秀之 小島 政則
藤田 晶保 仲瀬 こずえ
澤木 健至
伊藤 有子
出席委員会 今村 卓也
藤田 晶保
職業分類・会員選考委員会 大城 正浩 小畑 邦夫
足立 真治 中野 訓志
松本 雅希
財団委員会 河合 一也 塩田 靖弘
ロータリー財団委員会 仲瀬 こずえ 水野 勝登
中野 和子
小林 健 会員交流委員会 岩附 礼人
袴田 泰孝
米山記念奨学委員会 岩崎 伸次 岩渕 里司
村松 宣雄 河合 一也
高林 一文 大庭 良子
大西 優二 小林 洋城
レディース委員会 大庭 良子
中野 和子
奉仕プロジェクト委員会 伊藤 光則 富樫 早苗
職業奉仕委員会 平野 茂樹 ウィレット佳代子
小西 亮輔 竹内 幸子
高田 和夫 松下 ひとみ
松井 昇 池谷 知子
中村 洋平 仲瀬 こずえ
内山 淳 山下 ひとみ
伊藤 有子
社会奉仕委員会 山下 ひとみ 公共イメージ向上委員会 渥美 泰一
小島 政則 会報・IT/HP担当 松下 靖
河合 晴夫 ウィレット佳代子
大冨部 光勇 戸塚 一郎
大城 一 清水 清博
森田 圓 森下 晃行
松下 ひとみ 内山 淳
今村 卓也 竹内 幸子
クラブ広報(マスメディア)担当 冨永 誠一
青少年奉仕委員会 入戸野 元張 森島 康之
村松 徹 雑誌担当 飯田 勤
飯田 勤 小林 洋城
飯田 勤 小西 亮輔
小野 達彦
森島 俊典 戦略計画委員会 中西 仁
中野 訓志 藤原 徹
松本 雅希 大城 正浩
国際奉仕委員会 平野 正欣 インターアクト部会 渥美 泰一
(花のリレープロジェクト兼務) 足立 真治 (国際奉仕委員長) 平野 正欣
小林 健 (職業奉仕委員長) 平野 茂樹
グルン・ビル (青少年奉仕委員長) 入戸野 元張
小畑 邦夫 (社会奉仕委員長) 山下 ひとみ
ロータリー情報・研修委員会③ ウィレット佳代子 危機管理委員会 小野 達彦
(クラブ研修リーダー兼務)② 岩渕 里司 酒井 舜平
大城 正浩 富樫 早苗
同好会活動委員会 会計 森島 康之
芝楽会(ゴルフ) 大城 正浩
歌の会(カラオケ) 中野 和子 会計監査 酒井 舜平
まきの会(若手の会) 小畑 邦夫
2620地区 米山記念奨学委員 森下 晃行